観光スポットを渡り歩いて疲れ果て、宿では食事をして寝るだけ・・・そんな疲れて帰る旅ではなく、旅先でのんびりくつろぎ癒されて帰る旅をしたいと思いませんか。くるみの木は、そんな喧騒から1歩離れた新しい癒しの旅のスタイルをご提案します。
たとえば、館内では、お部屋以外でもくつろいでいただけるよう、ロビーや談話室にソファーやテーブルを配置。さらにフリードリンクでお客様がお好きなときにお飲み物でくつろいでいただけるようにしています。
くるみの木周辺は静かな別荘地。ワンちゃんとお散歩ものんびり楽しめます。コテージ棟のお部屋は直接外に出れるので、周りを気にすることなくお好きな時間にお散歩できます。本館入り口に、懐中電灯や虫除けスプレーもご用意してますので、ご自由にお使いくださいね。
お風呂は各部屋のお風呂以外に、独立したお風呂棟の岩風呂(2箇所)がございます。24時間入れますから、のんびりとお湯に使って疲れを癒してください。
観光向けの賑やかな那須だけではなく、本来の静かでのどかな那須も楽しんでもらえたらうれしいなと思います。
LOHASとはLifestyles of Health and Sustainability (健康で持続可能なライフスタイル)の頭文字で、自分達の健康に気をつかいながら、同時に地球環境や自然保護に気をつかうライフスタイルことです。
くるみの木では、皆さんの旅が健康的で持続可能なライフスタイルの一部に溶け込むよう、ゆったりした時間をすごせる空間作りを目指すとともに、くるみの木自体も、今の豊かな自然の中にいつまでも居させてもらえるように、環境にできるだけ配慮した運営を心がけていきます。
たとえば、スティックシュガーなど、個別包装のものを極力使用せず、ごみを減らす努力をしています。
使用しているトイレットペーパーは100%再生紙、封筒はFSC森林認証紙、ダイニングの紙ナプキンは非木材紙バガス(砂糖キビ絞りカス)&無漂白未晒パルプ原料のもの、など環境に配慮した製品を使用しています。
電球は省エネの「電球型蛍光灯」を多用し、常に点灯している必要のない箇所には、センサー式ライトを取り付けさせていただき、消費する電力の削減に心がけています。
シャンプー、リンス、ボディーソープは、環境に配慮した、生分解性の高い「マーガレットジョセフィン社」ものを使用します。
環境にもくるみの木にもお客様にも、みんなが嬉しいエコロジーキャンペーンを実施しています。衛生上どうしても使い捨てになってしまうフェイスタオル&歯ブラシセットはご持参いただくとグラスワインをサービス。またマイボトル持参のお客様には、冷たいお茶(冬には温かいお茶)を入れるサービスを実施しています。
お客様の旅行準備に負荷を掛けず持続可能な気軽な旅にしていただくようアメニティ類を充実させています。(ドライヤー、化粧水、保湿ミルク、綿棒、コットン、シェービングジェル、メイク落としなど)これは、旅行のためだけの買い物を減らすことで、使い捨てなどのごみを減らすことにも繋がります。
将来的には、コンポストで生ごみからの堆肥作りや、雨水を利用した庭の水遣りなどを実現していきたいと考えていますが、無理をせず、とりあえず出来ることからひとつずつ。自然を敬い環境に配慮することは、人間にとっても居心地のよい環境に繋がると信じて!
後ろに見えるはキリマンジャロ〜!!(2005年夏) |
夫婦2人で脱サラし、2008年4月より30歳と31歳で「ペンションくるみの木」を開業。1年間の経験を経て、2009年7月には場所を移転し「森のコテージくるみの木」としてバージョンアップしました。
もともと旅行が大好きで、海外はインド・カンボジア・タンザニアなどをバックパックで、国内はキャンプでのんびり自由な旅をしてきました。旅で一番好きなのは、朝起きて「さて、今日は何をしよう?どこにいこう?」と思う瞬間!
夫は自転車・マラソン好き、妻は登山好き。2人で映画を見たり、本を読んだりするのも好きです。
みなさんに「くるみの木でいい時間が過ごせた」と思っていただけるよう精一杯努力して、居心地の良い空間作りをしていきたいと思っていますが、なにぶんまだ未熟で至らない点もあるかと思います。そんなときには、どうかみなさんには温かく(時に厳しく!)見守っていただき、またご指摘いただけたらと思います。
2008年8月には家族が1人増え、小さな怪獣に日々右往左往しながらも、楽しく可笑しく那須高原に暮らしております。出産の際には、多くのお客様に励ましとお気遣いいただきましたこと心より感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いします。